鶴見縦走
26日、
鶴見縦走に行ってきました
自宅近くからいつも見えます
まずは食べ物の買い出し
左は由布岳 右の山をめざします
車2台で行動して、まずは下山場所に1台駐車します
塚原温泉の入り口です
ここに下りてきます
次は登り口に移動
準備をしてスタート
食べ物、飲み物ばかりで、パンパンに
鶴見は登りつくまで、ほとんど林のなかなので、涼しくて気持ちがいいです
途中、城島遊園地が見えて、ジュピターの音もよく聞こえます
鶴見到着
天気がよく風も心地よくふいています
山頂から別府の街並み
縦走コース
ミヤマキリシマと由布岳
次に鞍ヶ戸で昼食
由布岳をバックに
ノンアルですけど乾杯。サイコ―です
最後の内山をめざします
急な下りと上りが足にかなりきてます
舟底で休憩
内山に到着
がんばって下ります
とにかくルートが急な斜面ばかり
塚原温泉到着
入浴は次回ゆっくりですね
お決まりのコーラがなかったので
最後は登り口にもどって、日程終了です
はじめての鶴見縦走でしたが楽しかったです
この日は夏日だったようで暑かった
最後にこれは結構保冷がもちます
350が2本はいります
このおかげで重量がふえましたが・・・
あなたにおススメの記事
関連記事